-
最近の投稿
アーカイブ
月別アーカイブ: 7月 2013
明日から夏休み!
午後から夏休み前の全校集会が行われました。 初めに市中総体(水泳)・通信陸上大会で入賞した生徒への賞状伝達が行われました。 校長先生からは、「相手をそして自分をそのままとらえること。」そして「また元気な笑顔を夏休みに見せてほしい」というお話をいただきました。 三年生代表生徒スピーチの様子:「ひとまわり大きくなった姿で夏休み明けをスタートしたい。」 生徒会長のスピーチの様子:「挑戦する心をもって夏休みを過ごそう。挑戦し、失敗したら、立ち止まって考えよう。そして新たな一歩を踏み出そう。」 生徒指導主事の先生からは、「安全で平和な夏休みを過ごそう。」そのために三つのことを意識するよう指導されました。①自転車事故②水の事故③インターネットの取り扱い 続いて県大会に出場する選手や吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽サークルへの激励会が行われ、小畑副校長から励ましの言葉が伝えられました。 県大会に出場する水泳・柔道・陸上サークルの代表生徒 応援する生徒たち 続いて吹奏楽サークルの演奏を全校生徒で聞きました。迫力のある演奏が今でも聞こえてくるほど印象的なものでした。コンクールでもがんばってきてほしいと思います。 集会終了後、生徒会や応援委員会の皆さんが進んでパイプ椅子やピアノを片づけていました。このような姿を大切にしていきたいものです。 応援委員会が今日の応援について反省会を開いています。 来週は、教育相談が予定されています。 8月20日3年生のみ登校 8月21日全校集会 となります。 素敵な夏休みにしましょう。
カテゴリー: TOPICS
コメントは受け付けていません。